HOSHIFURU GAKKOU KUMANOKI
イベント・お知らせ
【2月11日体験プログラム】自分でつくってみよう「味噌づくり体験」
できあがり1kgのはじめての方向けの体験プログラムです。
|2023/01/26 |
イベント・お知らせ
開催の日程を追加しました (2023/01/23)
【追加日程】
【2023年1月・2月】冬シーズン限定|味噌づくり体験プログラム
冬シーズン恒例の「味噌づくり体験プログラム」の申込受付を開始いたしました。
|2022/12/18 |
お知らせ
「団体利用(30人以上)」での宿泊お申し込みは、通常受付で承ります。 詳細はこちらの記事をご確認ください。
|2022/06/17 |
お知らせ
【おうちDe農村FAN!現地体験チケット】2023年1月まで延長
|2022/04/15 |
【体験動画】おうちDe農村FAN!
星ふる学校 くまの木「おうちでおふくちゃん(黒豆おこわ)作り&現地で尚仁沢湧水プライベートトレッキング体験
星ふる学校くまの木 新型コロナウイルス感染症予防の取り組みについて
|2021/08/01
宿泊利用されるみなさまへのお願い ご利用時の注意事項をご確認ください。 |2020/06/01 |
明治7年に開校してからの124年間。
沢山のこどもたちが過ごした熊ノ木小学校。
閉校になったあとも、木造校舎をそのままに、
宿泊や田舎体験のできる施設になりました。
自然に囲まれた「星ふる学校くまの木」で、楽しいひとときをお過ごしください。
栃木県北部 日光国立公園の一部である高原山のふもと 標高海抜285m
東棟は1935年、西棟は1955年に竣工され、長く地域を見守ってきた建物です。
木造校舎の教室が、宿泊室になりました。
ご家族やご友人、グループ、団体で、子どもから大人までどなたにもご利用いただけます。
教室の広さで、畳に布団をひくお部屋と、教室の半分の広さで、2段ベッドタイプのお部屋があります。
自然に囲まれた校舎、校庭、体育館で、スポーツや文化部合宿、お泊り保育や修学旅行、企業での研修やゼミ合宿などで滞在いただけます。野外炊事スペースでのバーベキューや、体験室での自炊も可能です。
学校の近くには荒川が流れ、夏場は川遊びのできるスポットも。